アーカイブ:2015年 4月
-
小学校3年生 どんな目安で算数文章問題をえらびましょうか
-
小学校1年 2年 3年 の算数文章問題 どこまで教えていいのでしょうか
2015.4.20
詳細を見るどのお子さまも 問題のお話の内容が イメージできれば どんどん解いていきます。 できると うれしいし、 それを ほめられると もっとやる! となります。 まず イメージ…
-
年長さんの算数文章問題 問題の意味がわかっていないようですが・・・
2015.4.15
詳細を見る教室の授業で送迎の際には、このご相談も多く寄せられています。 小学校1年生になっても、問題文の意味がわからないために、イメージがわかない。 何をきかれて、何をどのよう…
-
会員保護者さまからのご質問
2015.4.5
詳細を見る「問題をみた瞬間にわからない!というのですが…」という質問が、ほぼすべての保護者さまからあります。 算数のプリントやドリルを開いても、式や問題がならんでいるのを見ただけで、「…
-
ホームページをリニューアルしました。